よくあるご質問Faq

Q

入社までに取得が必要な資格はありますか?

A

特にありません。ただし、総合職は自動車を運転する機会が多いため普通自動車運転免許(AT限定可)が必要です。入社時までの取得をお願いします。

Q

大学・学部によって有利、不利はあるのでしょうか?

A

全国どの大学・学部・文理区分でも有利、不利はございません。
理系でも営業職に、文系でも技術職に挑戦可能です。
また海外の大学の学生様からのご応募も受付しております。

Q

配属先はどのようにして決まるのですか?

A

入社後の新入社員研修期間中に、本人の希望や適性、会社の計画を合わせて総合的に判断した上で決定されます。

Q

大阪で働きたいのですが、他の地域に転勤することはありますか?

A

本社および全国の部拠点が勤務対象地域となります。希望エリア以外に配属になる可能性もございます。

Q

定期的な異動はありますか?

A

異動も配属と同じく、個人の適性、会社の経営戦略により決定するため、個人によりばらつきがあります。2、3年で異動になる人もいれば、10年以上同じ部門にいる人もいます。

Q

転勤や職種転換の希望などに関して会社に意思表示することができますか?

A

適正かつ公平な人事管理を行うための資料として、年に一回、現在の職務・職場の状況や将来の進路希望、個人的な事情などを自分自身で記入し、会社に提出する自己申告制度を置いています。

Q

入社後の研修にはどのようなものがありますか?

A

4月入社後は1か月前後の新入社員研修を実施します。ミカサ商事社員としての基礎知識、ビジネスマナーの修得や業務知識の習得など、学生から社会人へ切り替えていきます。配属後は担当する仕事に応じて必要となる知識を先輩より学んでいきます。
また社員の階層ごとに階層別研修を実施いたします。その階層の社員には習得しておいて欲しいスキルであったり、今後の成長のため早めに習得してもらいたいスキルを研修を通じて学びます。

Q

福利厚生制度について教えてください。

A

制度として健康保険・労働(雇用・労災)保険、厚生年金、社員持株会、財形貯蓄、企業型確定拠出型年金などがあります。また転勤者には住宅手当を支給(勤務エリアごとに支給金額が変更)しております。他には福利厚生サービス「リロクラブ」に加入しています。また各種文化・体育サークル活動などのクラブ活動に援助を行っています。

Q

服装について教えてください。

A

当社では働きやすさの向上、より良い職場環境づくりを目的として、通年でオフィスカジュアルを導入しています。取引先様・お客様の対応時には背広・ネクタイ着用等、適切なスタイルでの対応など必要に応じてオフィスカジュアルとフォーマルを使い分けます。

Q

新卒採用者の定着率はどれくらいですか?

A

直近3年の定着率は94.3%で高い水準となっています。
当社では、新入社員研修、OJT研修、フォロー研修等、タイミングに合わせた研修を実施するほか、日々業務においては入社後1年間に渡って先輩社員が細かいサポートをする指導員制度という仕組みがあり、高い定着率を保持し続けています。

Q

海外勤務の機会はありますか?

A

海外勤務のチャンスはございます。
まずは国内での業務経験を積んでいただき、業務に精通した後にその実績と経験に基づき、自己申告制度を通してエントリーすることができます。
また、海外勤務とは別に海外出張や海外研修の機会があり、国際感覚を養える環境があります。

Q

社内の風通しや社風について教えてください

A

当社の企業文化の基盤はオープンなコミュニケーションです。
全社員を対象に行われる社長の方針発表会では、単に社長が説明するだけでなく、社員からの質問にも丁寧に答える時間を設けております。この質疑応答を通じて、社員の一人ひとりの声が経営層に直接届けられます。
また、職場だけでなく、テニスクラブ、フィッシングクラブなど多様なクラブ活動を通じて、社員同士が仕事以外の時間にも親睦を深める機会があります。これにより、仕事だけでなくプライベートな面でも互いの絆が強まり、社内コミュニケーションを活性化させます。

Q

社員の平均残業時間はどれくらいですか?

A

平均残業時間は月に約16.7時間です。
当社では残業削減のための業務改善の取り組みや、サービス残業ゼロにするため、勤怠管理システムを導入しPCログとることで残業管理を徹底しております。

Q

インセンティブ制度はありますか?

A

当社では、販売目標を設けるインセンティブ制度はありませんが、社員ひとり一人の成果は業績賞与評価として賞与で反映されます。さらに、会社全体の業績が良い場合には通常の賞与にプラスして業績賞与が支給されます。個々の努力が直接的な報酬に結びつくのが特長です。

Q

女性の営業職の方はいますか?

A

当社における女性の営業職は全体の約16%を占めています。当社では性別を問わず採用をしており、近年、女性営業職の中には高い成果を挙げて表彰される方や、重要なプロジェクトを担当する方が増えています。

Entry